消防設備点検のお手伝いです。


消防設備点検のお手伝いです。

IMG_0732建物の中は別の人がやってるので

私は屋外消火栓の放水試験と消火栓ホースの耐圧試験を頼まれました。

IMG_0731放水試験はこちらの放水圧力試験機でやります。

IMG_0729消火栓ホースの耐圧試験はこちらの機械でやります。

IMG_0728 IMG_0727 IMG_0726まず屋外消火栓ポンプ室に行き消火栓ポンプの性能試験をやります。

特に問題なしです。

その後屋外消火栓の中の起動スイッチを押して起動試験と放水試験をやります。

IMG_0725放水試験時に放水圧力を確認します。

特に問題はないです。

IMG_0720引き続き屋外消火栓のホースの耐圧試験です。

IMG_0724IMG_0722圧力をかけてしばらく放置です。

それで水漏れや圧力低下がなければOKです。

8本点検しましたが異常ありません。

IMG_0719 IMG_0718そのあと建物の中に入って自動火災報知設備のベル点検の

助手をしました。

特に問題なく点検終了いたしました。

「消防設備点検のお手伝いです」でした。

 

高所作業車オペレーターの仕事です。


高所作業車オペレーターの仕事です。

とりあえず今回は垂直に上下するだけの電動タイプの高所作業車でした。

IMG_0757これでビルの3階の窓の外に行って内側からの作業の助手をします。

IMG_0755左のスイッチで本体を前後させて、右上のスイッチでハンドル右左

右の下のスイッチで上下させます。

上の赤いボタンは起動及び緊急停止スイッチです。

それを足のスイッチを押しながら操作します。

IMG_07543階までだと7.9mほどです。

IMG_0747高所なので安全帯をかけての待機です

進入禁止用のポールも立てての作業です。

IMG_07467.9mだとこんな見た目です。

風で結構揺れたりしますがそこは恐怖との闘いです。

IMG_0745このサッシを無事あけて作業終了です。

「高所作業車オペレーターの仕事です」でした。

 

解体予定マンションの外回りゴミ清掃作業のお手伝いです。


本日は解体予定マンションの外回りゴミ清掃作業のお手伝いです。

12/27に年内に終らせてほしいと急遽言われたので大あわての作業です。

IMG_0816 IMG_0812 IMG_0814 IMG_0811 IMG_0808 このようにゴミの山です。

地道に仕分けしつつゴミを回収していきます。

IMG_0812 IMG_0807すごい量ありましたが

タイヤ、家電、鉄物、ペットボトル、粗大ゴミ、普通ゴミに分別して

おのおのトラックで産廃業者に取りに来てもらいました。

最後に普通のゴミだけトラックに載せました。

IMG_0806最終的にこの倍で、トラック満タンで回収は終了です。

作業後は

IMG_0804 IMG_0800 IMG_0799 IMG_0798 IMG_0797 IMG_0796 IMG_0791 IMG_0790 IMG_0785このようにきれいに終りました。

最終的に葉っぱはブロワかけて飛ばしましたのでもう少し見た目すっきりです。

 

「解体予定マンションの外回りゴミ清掃作業のお手伝いです」でした。

 

 

 

 

 

共同住宅の防火管理業務代行です。


共同住宅の防火管理業務を委託されました。

毎月の定期巡回点検と消防計画作成と防火管理者の選任届けの提出の依頼です。

DSCF3411この防火管理者選任届に私の名前とか資格状況とかオーナー様の名前とか

物件名とか記入します。

相手方のプライバシー保護のため表題だけですが...

次に

DSCF3413消防計画書を作成します。

物件がどこにあって物件名とか防火管理者が誰になってるとか

オーナーさんは誰かとか、夜間の警備関係はどうなってるとか

消防点検はいつするとか、消火訓練はいつするかとか

自衛消防組織図とかいろいろめんどくさい項目がいっぱいあります。

それでこの書類を作成すると

DSCF3412作成した消防計画を消防署に届け出るためにまた書類を作ります。

防火管理者は私なので私の名前と住所、オーナー様の住所名前

物件の住所名称、届出が必要になった理由とかを記入して届け出ます。

そして私の免状のコピーですが

DSCF3414昔は写真入の小さい手帳みたいな感じのものだったのですが

私が取ったときはA4の終了証が1枚のみなので

それのコピーを添付します。

それで消防署と打ち合わせしながら書類の不備を確認してもらったところ、一部自衛消防組織図の差し替え指示と消防署推奨の契約書の書式なるものがあるらしくそれのコピーの後日添付ということで、見事受理されました。

DSCF3416 DSCF3415そして契約書なるものも推奨書式のコピーをもらったので

このように作成したのでオーナー様の印鑑を後日もらって

消防署に提出予定です。

DSCF3417 DSCF3418 DSCF3419そして毎月1回の定期巡回と書類の作成がまだ始まってませんが

今度オーナー様のところに行ったときから1回目巡回はじめたいと思います。

以上

「共同住宅の防火管理業務代行です」でした。

お墓参り代行作業です。


お墓参り代行作業です。

手作業で草を抜いてゴミを取り除いて

お墓を磨いてお花とお供え物、お茶を置いて

お線香を焚いてお参り代行しました。

ohakamairi遠方の方なのでなかなかこちらにこれないようなので

代行させていただきました。

ブログ掲載の許可を確認しなかったのでモザイク画像での掲載にしました。

お墓参り代行作業でした。